• 電話相談はこちらから

    動物葬祭ディレクター資格を持った、気持ちの分かるスタッフたちが承ります。

  • \タップで電話をかけられます/9~17時/祝休

INFOお役立ち情報

#メモリアルコラム

ペットの骨壷 遺骨の移し替えはしていいの?やり方は?

2021.11.21

ペットの骨壷 遺骨の移し替えはしていいの?やり方は?

ペットを火葬した後、手元に帰ってきた小さなわが子。 お骨壷のサイズを小さくしたい・大きくしたい、 お骨壷のデザインを可愛いものにしたいなど、 お骨壷を変えたい、と思うこともありますよね。 今回は、ペットの骨壷を交換しても […]

【遺骨ジュエリー】どこからお骨を入れるの? お骨を納める部分をピンポイントでご紹介

2024.04.28

【遺骨ジュエリー】どこからお骨を入れるの? お骨を納める部分をピンポイントでご紹介

「こんなに小さいのに、どこから骨を入れるの?」 遺骨ジュエリーをご覧になられたご家族さまから 多くいただくご質問です。 今回は、お骨を納める部分を ピックアップしてご紹介します! ねじの蓋を開けて自分で封入する ポケット […]

ペットにもお盆ってあるの? ー 2024年のお盆の時期や、お盆の由来についてのお話 ー

2024.05.09

ペットにもお盆ってあるの? ー 2024年のお盆の時期や、お盆の由来についてのお話 ー

お盆とは?大切な意味を詳しくご紹介 お盆は日本の伝統的な行事で、 先祖や故人の霊が帰ってくるとされる大切な期間です。 家族が集まり、先祖を偲び、 感謝の気持ちを表すために行う特別な時期として、 心温まる行事とされています […]

ペットが死んでしまったら ~火葬の前に~

2018.01.01

ペットが死んでしまったら ~火葬の前に~

ペットとの最後の別れ 棺や段ボールに遺体を納めたら、お花や好きだった食べ物、おもちゃなどを一緒に入れましょう。 お手紙を書いて添えるのも良いですね。 一緒に火葬ができるかどうかは、火葬業者によって異なるため、事前に確認し […]

ペットのお盆、何をすればいい? 盆提灯や精霊馬の意味って?

2024.05.20

ペットのお盆、何をすればいい? 盆提灯や精霊馬の意味って?

ペットのお盆供養、なにをすればいい? 「うちの子のためにお盆供養をして迎えてあげたい。 でも、何をすればいいの?」 そんなお声を例年よくいただきます。 ここからは、ペットのお盆供養について お話してまいりますね。 ペット […]

ヨークシャーテリアちゃんが虹の橋を渡りました お別れ体験記  ~ミントとエルのねね様の場合~

2021.12.07

ヨークシャーテリアちゃんが虹の橋を渡りました お別れ体験記  ~ミントとエルのねね様の場合~

埼玉県にお住まいのミントとエルのねね様よりお寄せいただいた ヨークシャーテリアちゃんとのお別れ体験記です。 今年の4月。エルは12才で虹の橋に旅立ちました。 12年前、たまたま立ち寄ったペットショップでエルと出逢いました […]

スタッフの愛猫わたちゃんのお迎えに行ってきました!① -お骨が真珠に生まれ変わる、真珠葬-

2024.05.26

スタッフの愛猫わたちゃんのお迎えに行ってきました!① -お骨が真珠に生まれ変わる、真珠葬-

ディアペットがご紹介している 素敵なペット供養のひとつ。 ⁡五島列島のあたたかな海で お骨から真珠をつくる、『真珠葬』。⁡⁡ 関口マネージャーの愛猫わたちゃんも あたたかな海で真珠に生まれ変わっていました。 ⁡⁡この春、 […]

ねこちゃんが虹の橋を渡りました 死別体験記  ~しっぽにゃん様の場合~

2020.10.01

ねこちゃんが虹の橋を渡りました 死別体験記  ~しっぽにゃん様の場合~

大阪府にお住まいのしっぽにゃん様よりお寄せいただいた ねこちゃんとの死別体験記です。 生後一週間目で貰ってきた兄弟猫のうちの1匹、にゃんこが17年と1か月で新しい世界に旅立ちました。 最後の顔はとても可愛い顔でした。 一 […]

スタッフの愛猫わたちゃんのお迎えに行ってきました!② -お骨が真珠に生まれ変わる、真珠葬-

2024.05.28

スタッフの愛猫わたちゃんのお迎えに行ってきました!② -お骨が真珠に生まれ変わる、真珠葬-

五島列島のあたたかな海で お骨から真珠をつくる『真珠葬』 ⁡ 関口マネージャーの 愛猫わたちゃん、 いよいよ誕生いたします🌈 前回のお話。 誕生の前に… まずは沢山ついている藻をキレイにします。 豊かな海の証ですね。 奈 […]

猫ちゃんが虹の橋を渡りました お別れ体験記  ~みにのおかーさん様の場合~

2021.12.13

猫ちゃんが虹の橋を渡りました お別れ体験記  ~みにのおかーさん様の場合~

東京都にお住まいのみにのおかーさん様よりお寄せいただいた 猫ちゃんとのお別れ体験記です。 21歳7ヶ月、私が20歳の時からずっとずっと一緒にいました。 男の子でいつも冷静に私を見守ってくれたミニ。 昨年、憔悴しきって救急 […]

お役立ち情報 一覧に戻る