• 電話相談はこちらから

    動物葬祭ディレクター資格を持った、気持ちの分かるスタッフたちが承ります。

  • \タップで電話をかけられます/9~17時/祝休

INFOお役立ち情報

#メモリアルコラム

柴犬ちゃんが虹の橋を渡りました 死別体験記  ~Y.A様の場合~

2020.01.23

柴犬ちゃんが虹の橋を渡りました 死別体験記  ~Y.A様の場合~

愛知県にお住まいのY.A様よりお寄せいただいた 柴犬ちゃんとの死別体験記です。 2019年1月9日、愛犬レオが13才で虹の橋へ旅立って行きました。 レオは初めて飼った子で、私にとっては弟同然の存在でした。 散歩が大好きで […]

柴犬ちゃんが虹の橋を渡りました 死別体験記  ~GS様の場合~

2020.01.28

柴犬ちゃんが虹の橋を渡りました 死別体験記  ~GS様の場合~

東京都にお住まいのGS様よりお寄せいただいた 柴犬ちゃんとの死別体験記です。 ななは、我が家に来る前は、実家にいました。 時々父に頼まれて、ななのお世話をしていましたが、実家に行くとしっぽを振って全身で喜んでくれる、なな […]

台湾のペット事情 日本より飼いやすい?保護犬・保護猫は?

2018.04.10

台湾のペット事情 日本より飼いやすい?保護犬・保護猫は?

台湾は今、ペットブームに沸いているのはご存知ですか? 実際、台北市内を歩いていると、多くのわんちゃんに出会います。 時にはバスの中や、飲食店にもわんちゃんが居たりして、 日本では見ない光景に驚きつつも、ほほえましい気持ち […]

猫ちゃんが虹の橋を渡りました 死別体験記  ~M E様の場合~

2020.01.31

猫ちゃんが虹の橋を渡りました 死別体験記  ~M E様の場合~

佐賀県にお住まいのM E様よりお寄せいただいた 猫ちゃんとの死別体験記です。 会社の敷地でぐったりしていた仔猫を拾って 動物病院に駆け込んだのが3年ほど前。 それが愛猫きなことの出会いでした。 病院に着いた時は呼吸もほぼ […]

ミニチュアダックスちゃんが虹の橋を渡りました 死別体験記  ~M.K様の場合~

2020.02.03

ミニチュアダックスちゃんが虹の橋を渡りました 死別体験記  ~M.K様の場合~

東京都にお住まいのM.K様よりお寄せいただいた ミニチュアダックスちゃんとの死別体験記です。 可愛い息子、陸は膵炎と腎不全のレベル4でした。 毎日点滴に通っては少し元気を取り戻しフラフラとですが お散歩も出来ていました。 […]

NOIMAGE

2018.04.12

愛犬との死別体験記 ~Hさまの場合~

大切な相棒と出会ったのは、Dが4歳の時でした。 狭いケージに入れられ、飼い主本人以外は世話をせず・・・ 飼い主は、仕事の拘束時間が長時間の為帰宅が朝方になることも。 それでも一応は面倒を見ていた方だとは思いつつも、私は見 […]

ミックスちゃんが虹の橋を渡りました 死別体験記  ~FH様の場合~

2020.02.12

ミックスちゃんが虹の橋を渡りました 死別体験記  ~FH様の場合~

北海道にお住まいのFH様よりお寄せいただいた ミックスちゃんとの死別体験記です。 きらら(白猫)との別れは本当にあっと言う間でした。 始めは軽い食欲不振程度だったので、病院で点滴などしてもらい様子を見ていました。 しかし […]

チワワちゃんが虹の橋を渡りました 死別体験記  ~M様の場合~

2020.02.18

チワワちゃんが虹の橋を渡りました 死別体験記  ~M様の場合~

和歌山にお住まいのM様よりお寄せいただいた チワワちゃんとの死別体験記です。 昨年末に何の心の準備もしてない中、急にお別れすることになりました。前日にちょっと食欲ないな、大丈夫かな。と心配はしていましたが、なんとかご飯は […]

さいたま市の公営火葬について

2018.04.25

さいたま市の公営火葬について

ペット仏壇・仏具の専門店「ディアペット埼玉店」があるさいたま市では、 大宮聖苑で公営火葬を行っています。 故人の火葬(一般火葬)のほかに、小動物火葬も行っており、 「飼い主がさいたま市民でお骨を持ち帰る方を対象」としてい […]

ヨークシャーテリアちゃんが虹の橋を渡りました 死別体験記  ~RIKU PaPa様の場合~

2020.02.21

ヨークシャーテリアちゃんが虹の橋を渡りました 死別体験記  ~RIKU PaPa様の場合~

東京都にお住まいのRIKU PaPa様よりお寄せいただいた ヨークシャーテリアちゃんとの死別体験記です。 2020 令和二年 一月十一日 突然お別れ致しました 享年17歳9ヶ月 17年前 産まれて三ヶ月半で 家族に成りま […]

お役立ち情報 一覧に戻る