• 電話相談はこちらから

    動物葬祭ディレクター資格を持った、気持ちの分かるスタッフたちが承ります。

  • \タップで電話をかけられます/9~17時/祝休

INFOお役立ち情報

#メモリアルコラム

ミニチュアダックスフンドちゃんが虹の橋を渡りました お別れ体験記  ~たろう様の場合~

2023.08.09

ミニチュアダックスフンドちゃんが虹の橋を渡りました お別れ体験記  ~たろう様の場合~

山梨県にお住まいのたろう様よりお寄せいただいた ミニチュアダックスフンドちゃんとのお別れ体験記です。 以前から定期検診をしていたため腎臓や肝臓、心臓が良くないことは分かっていました。 それでも日常生活で変化があったのは1 […]

ペットの位牌、後悔しない選び方

2021.02.03

ペットの位牌、後悔しない選び方

ペット供養に欠かせない供養品のひとつが「ペット位牌」。 お位牌というと文字だけのものを思い浮かぶ方も多いかもしれませんが、 いま、ペットのお位牌は大きく進化しています。 今回は、ペット位牌選びのヒントになるお話をしていき […]

チワワちゃんが虹の橋を渡りました お別れ体験記  ~Ayk様の場合~

2023.08.29

チワワちゃんが虹の橋を渡りました お別れ体験記  ~Ayk様の場合~

広島県にお住まいのAyk様よりお寄せいただいた チワワちゃんとのお別れ体験記です。 初めてみたのは、スマホの画面上で、 あるペットショップの1匹のわんこでした。 見た瞬間、困ったようなお顔と可愛さに主人と心惹かれ、 この […]

ペットと同じお墓に入りたい ~ペットも入れるお墓のお話~

2021.02.18

ペットと同じお墓に入りたい ~ペットも入れるお墓のお話~

家族の一員でもあるペットたち。 もし自分も旅立つことがあったら、同じお墓に入りたい! と思うのは自然なことでしょう。 わたしたち人間とペットは同じお墓に入れるの? そんな疑問にお答えしたいと思います。 人とペットが一緒に […]

2023年 秋のお彼岸って、いつ? ペットにもお彼岸ってあるの?

2023.09.02

2023年 秋のお彼岸って、いつ? ペットにもお彼岸ってあるの?

お彼岸だから、お墓参りに行ったことがある。 お仏壇を掃除している家族の姿を覚えている。 この時期にスーパーなどへお買い物にいくと、 お彼岸のお供えにと、おはぎが販売されているのを見たことがある…。 お彼岸の意味まではわか […]

もうすぐ秋のお彼岸、ペット仏壇周りのお手入れはどうすればいい?

2023.09.09

もうすぐ秋のお彼岸、ペット仏壇周りのお手入れはどうすればいい?

もうすぐ秋のお彼岸。 お彼岸といえば、 旅立った大切な存在を想い偲び、 お墓参りに行ったり、 仏壇周りのお手入れをしたりして 想いを届けるのにぴったりの時期です。 そこで、今回は ”ペット仏壇周りのお手入れ”について お […]

ペットロスとは? ペットロスチェックリスト

2017.12.21

ペットロスとは? ペットロスチェックリスト

ペットロスについて ペットを失う悲しみは、言葉にはできないくらい辛いものです。 大きな喪失感と後悔が頭をよぎります。 泣いても泣いても涙があふれ、日常生活がままならない状態になることもあります。 「私の飼い方が悪かったの […]

ペット供養Q&A  『お供えって、何を供えればいいの? あの子の好きなものでいいのかな?』

2023.09.11

ペット供養Q&A  『お供えって、何を供えればいいの? あの子の好きなものでいいのかな?』

「大切なうちの子をお空へ見送って、 はじめて供養の仕方について考えた」 そんなお声を伺うことが沢山あります。 何かしてあげたいけれど、 何をすればいいかわからない… お供えものを選ぶ時も、 やはり悩んでしまう […]

ペットロスから5年。わたしがいま思うこと。

2021.03.02

ペットロスから5年。わたしがいま思うこと。

ペットロスの悲しみ、向き合い方は ご家族さまの数だけあります。 今日は私、ディアペット大阪店・荒木の経験談をお話しさせてください。 うちの子をお空へ見送ってから、 あの子はどこにいるんだろう?と 考えることか […]

ミニチュアダックスちゃんが虹の橋を渡りました お別れ体験記  ~John様の場合~

2023.09.16

ミニチュアダックスちゃんが虹の橋を渡りました お別れ体験記  ~John様の場合~

広島県にお住まいのJohn様よりお寄せいただいた ミニチュアダックスちゃんとのお別れ体験記です。 2023年7月12日の午前2時永眠しました。 ダックスで名前はジョン、19歳4ヶ月と19日で一瞬にして息を引き取りました。 […]

お役立ち情報 一覧に戻る