9~17時/祝休
チャットでお気軽に
全国5か所
動物葬祭ディレクター資格を持った、気持ちの分かるスタッフたちが承ります。
\タップで電話をかけられます/9~17時/祝休
INFOお役立ち情報
2023.11.11
ディアペットが生まれるまで ~きっかけは、愛犬との別れでした~
「ペットに仏壇仏具があるの?」 そう驚かれることもまだまだ多い、少しめずらしいお店『ディアペット』。 お店でご用意しているのは、旅立ったペットたちを供養するためのものばかりです。 2008年。 ディアペットは日本で初めて […]
2017.12.28
ペットの骨にはカビが生える?
ペットの遺骨(遺灰)とは ペットを火葬すると、お骨が残ります。 これは、犬や猫だけでなく、うさぎや小鳥なども同様です。 ハムスターなどの小さな動物も、少しではありますがお骨が残ります。 この火葬後のお骨を「遺骨」といいま […]
2023.11.17
お悔やみの贈り物はどう選べばいい? ~線香・ロウソクの場合~
身近な人がペットを亡くした時、 「何か贈り物をしたい」 そう思われる方は少なくありません。 ただ、贈りたい想いはあるけれど 「何を贈ればいいのかが分からない」というお声も ディアペットのお店では沢山伺っています。 そうし […]
2021.07.30
ペットのお盆 いつ?どう迎える?どう過ごす?
8月といえば「お盆」。 お盆=お休み、帰省といったイメージが強い方もいらっしゃるかもしれませんが、 日本の大切な風習でもあります。 ここでは、ペットとお盆についてお話していきます。 そもそも、お盆とは お盆は、ご先祖さま […]
2023.11.27
ペット供養Q&A 『 ペットに位牌って必要? どう選べばいいの?』
「ペットにも位牌があるの?」 ディアペットの店頭に並ぶペット位牌を見て、そう驚かれることがあります。 きらきらと輝くクリスタル位牌や、位牌と聞いて思い浮かべる方が多い縦型の位牌など、今では数えきれないほどのペット位牌が存 […]
2020.08.28
シェットランドシープドッグちゃんが虹の橋を渡りました 死別体験記 ~F様の場合~
埼玉県にお住まいのFさまよりお寄せいただいた シェットランドシープドッグちゃんとの死別体験記です。 たった12年間しか、一緒にいられなかった。 そして、たった3日で遠くに行ってしまった。 もっと、もっと大事にしてればとか […]
2023.12.03
マルチーズちゃんが虹の橋を渡りました お別れ体験記 ~W.T様の場合~
埼玉県にお住まいのW.T様よりお寄せいただいた マルチーズちゃんとのお別れ体験記です。 我が家では4代目のワンコでした。 とっても活発でちょぴり怖がりさんで、甘えん坊の子でした。 今年の4月にお腹の膨らみが気になり病院で […]
ペットのお盆 精霊馬ってなに?なんて読む?必要?
お盆供養に欠かせない「盆飾り」。 さまざまな種類がありますが、その中でも代表的なものが「精霊馬」。 今日は精霊馬について、一緒に考えていきましょう。 精霊馬とは? 精霊馬=しょうりょううま と読みます。 ※せいれいば、と […]
2023.12.04
うちの子が12月に旅立った場合、喪中はがきはどうすればいい?
「12月に旅立ったうちの子の喪中はがきはどうすればいい?」 この時期によくいただくご質問が、こちら。 12月は年の瀬ということもあり、なかなか喪中はがきを準備することが難しい方もいらっしゃる時期でもあります。 12月が喪 […]
2019.06.04
うさぎのロップイヤーちゃんが虹の橋を渡りました 死別体験記 ~みるく大好きさまの場合~
愛知県にお住まいのみるく大好き様よりお寄せいただいた うさぎ(ロップイヤー)ちゃんとの死別体験記です。 みるくとの出会いは2016年3月ホームセンターで一目惚れでした。 うさんぽへ行ったり、部屋んぽでは、プップッと言いな […]
よく検索されているタグ
お役立ち情報 一覧に戻る