- TOP
- 全国のペット火葬施設を探す
- 千葉県
- 野田ベストペット&ローズガーデンペット霊園
野田ベストペット&ローズガーデンペット霊園
千葉県野田市にあるペット火葬・埋葬施設「野田ベストペット&ローズガーデンペット霊園」をご紹介いたします。
-
お問合せで お別れガイド
・
ご供養BOOK プレゼント -
関連ページ:動物葬祭ディレクターとは?
基本情報
施設名(読み) | のだ べすとぺっと あんど ろーずがーでん ぺっとれいえん |
住所 |
千葉県野田市船形620
ちばけん のだし ふながた 62 |
営業時間 | 11:00~19:00 |
休業日 | なし |
- 施設の特徴
- 樹木葬
-
お問合せで お別れガイド
・
ご供養BOOK プレゼント -
関連ページ:動物葬祭ディレクターとは?
火葬施設の特徴・紹介
究極の癒し心からの感謝と共に、永遠の別れを告げ、あなたの愛したペットとの最後の時間を究極の癒しとなるように尽力します。
「供養サービス」=大切な家族の幸せを願い目の前で手を合わせて祈ることの意味を大切にご家族様と向き合っています。
私たちは後悔のない旅立ちのお手伝いをいたします。
ペットの聖域
野田ベストペット&ペット霊園ローズガーデンは、花々が咲くフラワーガーデン。
そこはペットの聖域となり、ペット様が永遠に安らぎと共に過ごす場所、その名も愛と調和の空間です。
庭園墓地は、緑豊かな「花舞白」に囲まれてペット様のご供養ができます。
ご葬儀・火葬において、親身になって対応させていただきます。
施設からのメッセージ
-
-
ペットは家族の一員と考える時代になり速く安く火葬できるかという葬儀社が増える中、ペット斎場は「供養」=大切な家族の幸せを願い目の前で手を合わせて祈ることの意味を大切にご家族様と向き合っています。私たちは後悔のない旅立ちのお手伝いをいたします。
火葬料金
ペットの区分 | 合同火葬 | 個別火葬 | ファミール葬 (個別上位プラン) |
フルール葬 (個別上位プラン) |
供養葬プラン | 小動物 預かりおまかせ火葬 |
小動物 家族葬・立ち会いプラン |
小動物 | 9,800円~ | 18,000~24,000円 | 30,000円 | 40,000円 | – | 16,000円~ | 30,000円~ |
5kgまで (犬・猫) |
30,000円~ | 39,000円 | 54,000円 | 50,000円 | – | – | |
10kgまで (犬・猫) |
~45,000円 | 60,000円 | 65,000円 | – | – |
※表示は【消費税別】です
※お子様の体重による価格の変動あり
※全プランにおいて、ペット葬儀への犬・猫の参加はご遠慮させていただきます。
おおよその目安ですので詳しくはお問合せ下さい。
お別れプラン
合同火葬
火葬のみの対応です。スタッフに遺骨をご一任いただき、他家のペットちゃんと一緒に火葬を行います。
希望に応じて、室内の納骨堂や屋外の合祀墓にての預かり御供養も可能です(※有料オプション)個別火葬
個別で火葬し、骨壷に納めてあげたいというご家族様におすすめです。
骨壷をご用意しご家族様に返骨いたします。
内容:末期の水(願いの水お清め)、祭壇のご用意~セレモニー実施、火葬、骨壷、返骨、祭壇ファミール葬
全て1体ずつの火葬となります。
お見送り、お骨拾いを行いたい方向けのメモリアルプランです。
ご家族の皆様でご拾骨を行なっていただきます。
内容:末期の水(願いの水お清め)、祭壇のご用意~セレモニー実施、火葬、お骨拾い、骨壷、返骨フルール葬
お見送り、拾骨をたくさんのお花で豪華に行いたい方向けのメモリアルプランです。
ご家族の皆様でご拾骨を行なっていただきます。
内容:末期の水(願いの水お清め)、祭壇装花、棺装花、祭壇のご用意~セレモニー実施、火葬、お骨拾い、骨壷、返骨供養葬プラン
セレモニー特別の葬儀と弘法寺の僧侶と共に読経、葬儀を行います。
内容:末期の水(願いの水お清め)、祭壇のご用意、弘法寺の僧侶による読経セレモニー実施、火葬、お骨拾い、骨壷、返骨
※読経別料金小動物 預かりおまかせ火葬
小動物様にしっかりとした個別火葬を。
対象:小鳥・ハムスター・フェレット・リス・ミニウサギ
内容:お車でのお迎え、末期の水(願いの水お清め)、祭壇のご用意~セレモニー実施(スタッフにより実施)、火葬、骨壷、返骨小動物 家族葬・立ち会いプラン
小動物様のためにお見送り、拾骨を行いたい方へ。
対象:小鳥・ハムスター・フェレット・リス・ミニウサギ
内容:お車でのお迎え、末期の水(願いの水お清め)、フラワーシャワー、祭壇のご用意~セレモニー実施(スタッフにより実施)、火葬、お骨拾い、骨壷、返骨
ペット棺について
棺の販売 | 〇 |
棺ごと火葬(霊園販売のもの) | 〇 |
棺ごと火葬(持込みのもの) | – |
お支払い方法
支払い方法 ・・・ 現地決済決済手段 ・・・ 現金のみ
- こちらの霊園のおすすめポイント
-
準備中
「お別れの準備」について
-
安らかな姿で安置してください
死後硬直は、我々の予想より早く手足から腹部、頭部といった順序で広がっていきます。
ご遺体を放置しておくと、前、後肢がつっぱったまま硬直してしまい、棺に収まらなくなる可能性がございます。
ペットちゃんが亡くなられたら、前、後肢を胸の方へやさしく折り曲げてあげて下さい。 -
-
うちの子らしい姿で見送ろう(エンゼルケア)
毛並みを整え、まぶたや口を閉じ尻尾を整えておきましょう。
お湯で湿らせた布などで、頭部、顔そして全身をやさしく拭き取ります。
ご遺体から体液が滲み出す場合がありますので、あらかじめシートを敷いて、口や肛門周辺をガーゼで拭き取って下さい。 -
-
旅立ちの場所を整えてあげる
お布団(なければバスタオルなど)を敷いて、お花やお手紙、フードやおもちゃなどをお供えしましょう。
暑い季節は遺体の傷みが早い為、保冷剤やドライアイスをタオルにくるんでお腹のあたりにあたるように一緒に入れます。
「ちゃんとしてあげられた」と思えることも大切なこと。ペットちゃんにとっても、ご家族にとっても良いお別れになるでしょう。
きちんとお別れするためのお別れ用品として、棺やバスケットのご用意もおすすめです。
(※火設によっては棺やバスケットでの火葬はできないこともありますので、セレモナビまでお問合せください) -
関連お役立ち記事
エンゼルケアの手順動画
ディアペットは、ペットの旅立ちから火葬までの時間が大切だと考えています。その理由は、ペットロスで辛い思いをしている方の多くが、「最後のお別れが十分にできなかったこと」を後悔しているから。
「しておけばよかった」「しておいてよかった」というお声を多くいただくことをまとめたので、ぜひ参考になさってくださいね。
マニュアル


-
お問合せで お別れガイド
・
ご供養BOOK プレゼント -
関連ページ:動物葬祭ディレクターとは?
地域から探す
こだわり条件から
探す

- TOP
- 全国のペット火葬施設を探す
- 千葉県
- 野田ベストペット&ローズガーデンペット霊園