INFOお役立ち情報

ペット仏壇の疑問

2018.02.05

ここでは、ペット仏壇について、よくある疑問にお答えします。

ペット供養の参考になさってくださいね。



お仏壇に写真を入れてはいけないの?



仏教では写真を飾るという教えはなく、
写真は姿を記憶として留めるものと考えるため、供えないとされています。

実際には人の場合でも小さな写真を飾ることが多く、
お仏壇にフォトフレームが付属しているものも増えてきました。

ペットちゃんの場合にも、お気に入りの写真をたくさん飾って、
可愛く供養されている方が多いかと思います。






人と同じ仏壇に納めてはいけないの?



仏教の教えでは、人と動物で住む世界が違うため、別々に設けるとすることがあるようです。

しかしながら、ペットちゃんも家族の一員ですし、そもそも亡くなった後の魂は人も動物も同じである、という考え方もあります。

信仰しているお寺さん(菩提寺)があるようでしたら、
その教えにしたがっていただくのがよろしいと思います。

特別な信仰がないようでしたら、あまり難しく考えずに、ご家族が納得するようにお納めください。








ペット仏壇には骨壷を納めるものなの?



お仏壇はもともと、ご本尊(仏様)を祀るためのものです。
そのため、お骨壷を納めるためのものではないのですが、
ペット供養の場合には、骨壷を納める方が多いようです。

骨壷を納めるためのものではありませんが、
安心して供養ができるなら、お仏壇に納めてもよいでしょう。

一覧に戻る