• 電話相談はこちらから

    動物葬祭ディレクター資格を持った、気持ちの分かるスタッフたちが承ります。

  • \タップで電話をかけられます/9~17時/祝休

FAQよくある質問

亡くなったペットの写真を撮影して姿を残したいのですが、撮影してもいいものでしょうか?

基本的には家族の思う通りに撮影し、写真に残すことに問題はありません。ただ、撮影した写真の取り扱いについては注意が必要な場合があります。

ペット火葬すると、もう見ることが出来なくなるかわいいうちの子の姿。
写真撮影して手元に残したいという思いが生まれるのは自然なことです。
ご家族が「残したい」と思われるのであれば、自由に撮影して問題ないでしょう。


ただ、その写真を友人や知人に見て貰う場合は配慮が必要な場合があります。
特に近年ではSNS上でやり取りしている友人がいるという方も多いものですが、不特定多数の人の目に触れる可能性もありますので、SNSへ投稿する場合はしっかりと検討する必要があります。

うちの子の姿というのは、家族にとって宝物のようなもの。
悲しいお気持ちを抱えたご自身のお心とともに、その宝物もどうか大切になさってくださいね。


関連するよくある質問

非公開: ペットが亡くなりました。まず何をすれば良いですか?

火葬後、ペットのお骨はどうすればよいですか?

よくある質問 一覧に戻る

\ペットの終活相談・火葬サポートetc/

ペットの終活相談

無料
相談

火葬サポートetc

無料
相談

お気軽に
お電話ください

まだ何も決めていなくても大丈夫です。
悲しみや不安、そのままお話しください。

電話をかける
(対応時間:9~17時/祝休)
048-662-9204
ペット葬儀のプロフェッショナル資格を持った
スタッフたちが、ていねいにお話を伺います。
お問合せでペットの旅立ちをサポートする
特製ガイドブックを2冊無料プレゼント
特製ガイドブックについて