- TOP
- 全国のペット火葬施設を探す
- 茨城県
- 動物苑 牛久霊園
動物苑 牛久霊園
茨城県牛久市にあるペット火葬・埋葬施設「動物苑 牛久霊園」をご紹介いたします。
\ペットの終活相談・火葬サポートetc/
無料
相談
|
無料 |
お気軽に
|
スタッフたちが、ていねいにお話を伺います。
基本情報
| 施設名(読み) | どうぶつえん うしくれいえん |
| 住所 |
茨城県牛久市さくら台4-39-13
いばらきけん うしくし さくらだい 4-39-13 |
| 営業時間 | 10:00~17:00 |
| 休業日 | 年中無休 |
- 施設の特徴
\ペットの終活相談・火葬サポートetc/
無料
相談
|
無料 |
お気軽に
|
スタッフたちが、ていねいにお話を伺います。
火葬施設の特徴・紹介
・動物苑は、松戸市・柏市・牛久市に霊園を設けております。・大きな池と燈篭を中心とした緑多き霊園で天井の高い個別納骨堂とたくさんのお花・自然に囲まれた環境の中に共同墓地があります
・大きな花祭壇を中心に計200室の個別納骨堂を完備しております
・たくさんのメモリアルグッズを取り揃えております。
施設からのメッセージ
-
-
動物苑の「苑」には「集まるところ」という意味が込められています。ご家族の優しい心とペットたちのまっすぐでひたむきな心をつなぎ、ステキな家族と出逢えた幸せなペットたちが仲良く集い、大切な命と向き合う心で通じ合う安らぎの場でありたい・・・創業から約30年、今までもそしてこれからもずっとそれが私たちの願いです。 わたしたちスタッフは全員、皆様と同じペットを愛する飼い主の一人。 火葬前の家族で過ごす時間を大切にして頂けるよう保冷安置~すべて固定炉での個別火葬、返骨後の手元供養 (メモリアル商品・パウダー粉骨のご案内)~納骨相談などを自社でトータルサポート。ご家族の記憶に残る、安心と感動につながる最期のお見送りとなりますようにワンチームで取り組んでおります。
火葬料金
※表示は【税込み】です| ペットの区分 | 一任個別葬 | 立会家族葬 |
| 極小型 (小動物)小型インコ・ハムスター 犬猫の赤ちゃん | 8,000円 | 13,500円 |
| 特小型 (1kg未満小動物) フェレット・モルモット 子犬・子猫など | 11,500円 | 17,000円 |
| 小型 (~5kg未満) うさぎ・猫 チワワ・ヨーキーなど | 16,000円 | 21,500円 |
| 中小型 (~10kg未満) 猫・まめ柴・パグなど | 19,500円 | 25,000円 |
| 中型 (~15kg未満) ビーグル・Wコーギーなど | 23,000円 | 28,500円 |
| 中大型 (~20kg未満) 紀州犬など | 26,500円 | 32,000円 |
| 大型 (~25kg未満) ラブラドールなど | 30,000円 | 35,500円 |
| 特大型 (~30kg未満) Gレトリバーなど | 33,500円 | 39,000円 |
※返骨で骨壺・カバーが必要な方は火葬料金プラスセット料金 例「2.5寸 3,000円」~「7寸 8,500円」
費用は動物の種類や重さによって異なります。
おおよその目安ですので詳しくはお問合せ下さい。
お別れプラン
-
立会家族葬
花祭壇でのお別れ後 優先してすぐ 火葬が行えます
火葬終了後 ご家族様の手で 収骨ができ最短で お骨をお返しできます
お気持ちがお辛い方は 収骨をスタッフにお任せ 頂くこともできます -
一任個別葬
ご遺体を一旦お預かり 火葬時刻は選べず一任 個別火葬を行います 収骨はスタッフが行います
火葬後、飼い主様に終了の ご連絡をし当日・もしくは後日 ご家族様のご都合に合わせて お骨をお返しします
当日返骨を希望の場合 優先一任(料金別途)も ご案内しております
お支払い方法
支払い方法 ・・・ 現地決済決済手段 ・・・ 現金・PayPay
ペット棺について
| 棺の販売 |
〇
火葬施設で棺のご用意がございます。 |
| 棺ごと火葬(霊園販売のもの)ー | 〇 |
| 棺ごと火葬(持込みのもの) | × |
※詳細はお問合せください。
- こちらの霊園のおすすめポイント
-
準備中
-
1.うちの子セレモナビへご連絡
お電話やLINEで「動物苑 牛久霊園を利用したい」旨をお伝えください。
どこで予約をするか、まだちゃんと決められていない……そんな場合も大丈夫です。
希望に合わせて様々な霊園さんの中から最適なプランのご提案もいたしますので、安心してご連絡くださいね。 -
2.専門スタッフによるサポート
『動物葬祭ディレクター』資格を持ち、ペット供養に関する豊かな知識と経験のあるスタッフたちが、霊園お申込みサポートや亡くなったペットちゃんの安置方法など、心を込めてご案内いたします。
私たちになんでもご相談ください。 -
3.霊園の決定~ご火葬
ご希望に沿うお見送りプランになっているかを確認いただき、どうぞご納得いただいた上でお申込みをご依頼くださいませ。
ペットちゃんらしい旅立ちになりますよう、出来る限りのお力添えをいたします。 -
4.火葬後のペット供養サポート
(ご希望に応じて)
納骨や散骨のご相談、ご自宅でのペット供養のご相談もお任せください。
サポートできる内容の一例は、専用ページにてご紹介しています。
\ペットの終活相談・火葬サポートetc/
無料
相談
|
無料 |
お気軽に
|
スタッフたちが、ていねいにお話を伺います。
「お別れの準備」について
-
安らかな姿で安置してください
死後硬直は、我々の予想より早く手足から腹部、頭部といった順序で広がっていきます。
ご遺体を放置しておくと、前、後肢がつっぱったまま硬直してしまい、棺に収まらなくなる可能性がございます。
ペットちゃんが亡くなられたら、前、後肢を胸の方へやさしく折り曲げてあげて下さい。 -
-
うちの子らしい姿で見送ろう(エンゼルケア)
毛並みを整え、まぶたや口を閉じ尻尾を整えておきましょう。
お湯で湿らせた布などで、頭部、顔そして全身をやさしく拭き取ります。
ご遺体から体液が滲み出す場合がありますので、あらかじめシートを敷いて、口や肛門周辺をガーゼで拭き取って下さい。 -
-
旅立ちの場所を整えてあげる
お布団(なければバスタオルなど)を敷いて、お花やお手紙、フードやおもちゃなどをお供えしましょう。
暑い季節は遺体の傷みが早い為、保冷剤やドライアイスをタオルにくるんでお腹のあたりにあたるように一緒に入れます。
「ちゃんとしてあげられた」と思えることも大切なこと。ペットちゃんにとっても、ご家族にとっても良いお別れになるでしょう。
きちんとお別れするためのお別れ用品として、棺やバスケットのご用意もおすすめです。
(※火設によっては棺やバスケットでの火葬はできないこともありますので、セレモナビまでお問合せください) -
関連お役立ち記事
エンゼルケアの手順動画
ディアペットは、ペットの旅立ちから火葬までの時間が大切だと考えています。その理由は、ペットロスで辛い思いをしている方の多くが、「最後のお別れが十分にできなかったこと」を後悔しているから。
「しておけばよかった」「しておいてよかった」というお声を多くいただくことをまとめたので、ぜひ参考になさってくださいね。
マニュアル
\ペットの終活相談・火葬サポートetc/
無料
相談
|
無料 |
お気軽に
|
スタッフたちが、ていねいにお話を伺います。
地域から探す
こだわり条件から
探す
- TOP
- 全国のペット火葬施設を探す
- 茨城県
- 動物苑 牛久霊園






特製ガイドブックについて
